2017/03/03

和の暮らし

手拭いから始まり、徐々に生活のスタイルが洋から和へと替わってきています。和風が好き…という訳じゃない。世の中には和風が好きで…という人も居ますけど。

ですが、私はどちらかと言うと違います。飲む酒はワインとビール。食事は和食より中華なんかの方が好き。煮物は大の苦手。

そんな全然和風な人間じゃないのだけど和服を着てみようなどと目論んでます。部屋の意匠も徐々に和風になって来てます。

やっぱり長い年月を経て形作られた文化は、それなりに土地の気候などに適応し蓋然性と合理性を持っています。調べれば調べるほど日本古来の生活様式は日本の気候に適応するために良く考えられていると感心します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ボキャビル始める。

 多読だけだとなかなか語彙が増えていかないのでボキャビルに励むことにした。評判がよかったのでキクタンの英語のbasicと英文法を購入。英文法の方は良かったのだが、もう一つがちょっと易しすぎた。改めてadvanceを注文。ガシガシ覚えましょう! 結局、語学は覚えることからはにげられ...